香港極妻日記

海外生活30年目の「極妻(極道ではなく、極楽なアメリカ人妻の略)」の楽しい香港での生活、旅行、美味しいモノ、愛犬の話等、さくっとご紹介♪

香港

香港のお鮨屋さん@鮨宝山

銅鑼灣のお鮨屋さん@鮨宝山さんへディナーに。 インスタで見ているグルメな香港人の方が推していたので来てみたものの。 やはりインスタなどSNSのレビューは全くアテに、、、(以下省略)。 頑張ってる感は伝わって来ますが、失敗しちゃったかな感もマシマ…

香港の美味しい飲茶@和昌飯店(Woo Cheong Tea House)♪

*閉店しました。 私のブログ常連さんなら既にお気づきかもですが、秋くらいから事前にアップロードしておいた画像が山ほど溜まっておりまして、年を越さぬ様せっせと放出中(笑。 湾仔の和昌飯店(Woo Cheong Tea House)へランチに。。。 ランチ・タイムに…

香港の美味しい和食@Kappo Ryota(カッポー・リョータ)♪

少し前ですが中環のカッポー・リョータさんへディナーに。 おまかせディナー@2,080HKD(+10%税金)のスタート。 遊び心たっぷりのオリジナルな割烹料理です。 美味しい泡で乾杯〜。 これとこれって意外と合うんだね、という感じでサプライズな組み合わせ…

香港のお鮨屋さん@しおん♪

中環でランチにお寿司が食べたくなり、しおんさんへ。 U/Gなので、階段で上がった方が早かったりします。 こんにちは〜。 清潔感溢れる店内で、アイランド・テーブルの左手がトイレです。 ごちゃごちゃ感がなく、落ち着いた色調で、すっきり。 お昼から飲む…

香港でルイ・ヴィトンのファッション・ショー♪

香港で今週ずっと誰がゲストに来るかで大盛り上がりだったルイ・ヴィトンのメンズ・コレクションのランウェイが昨夜チムのK11前のプロムナードで開催されました〜♪ 日本の平野紫耀さんや韓国のFelixさんらゲストの人気が凄すぎて、昨夜のライブは一時は再生…

香港の美味しいピザ@IFCのFalcone(ファルコン)♪

半年ほど前にブラック・シープ・グループが新しいピザ店をIFCにオープン♪ blacksheeprestaurants.com 3ヶ月ほど前に下書きし投稿するのを忘れていたので、今更感満載ですが(笑。 現在この場所はすっかりクリスマス仕様に変わっています(笑。 IFCモールの広…

モルディブへの直行便が就航♪

コロナ禍で香港からモルディブへの直行便が消えてから、はや3年。。。 待ちに待ったモルディブへの直行便がいよいよ就航となりましたよ〜!! 香港からモルディブに約7時間で到着という大変魅力的なニュース♪ どこの航空会社かというと、前回お知らせしたビ…

利東街(Lee Tung Avenue)のレストランとショップ♪

先月末の中秋節前に利東街に行った際、デコレーションが素敵だったので画像を撮影&投稿しましたが、路面店も撮影していたのを画像を見ていて気づいたので投稿(笑。 先月末の中秋節と月餅の投稿はこちら。 gokutsuma.hatenablog.com 通常は中秋節が終わって…

香港の美味しい広東料理@Woo Cheung Tea House(和昌飯店)♪

*閉店しました。 友人と湾仔にあるWoo Cheung Tea House(和昌飯店)でディナーに。 woocheongteahouse.com 大通りではなく、脇道の方にエレベーターがついています。 ヒールの高い靴などの場合は、こちらからのアクセスがベストかと。 友人とはお店の正面…

湾仔のベーカリー@The Baker & The Bottleman

先月末に湾仔で食事をした際に、時間潰しで立ち寄った利東街。。。 ホープウェルセンターがあるクイーンズロード側の入り口の右手に可愛いレストラン&ベーカリーが知らぬ間にオープンしていたので、チェックしてみることに。。。 その名も、The Baker & The…

IN-N-OUTバーガーが香港にやってくる!!

といっても、お店のオープンではなくて、本日限定のポップアップ香港店!! 香港ではここほど美味しいバーガーに出会っていないので3ヶ月に一度くらいしか食べませんが、サンフランシスコ郊外在住時はタホの家に行くHWY沿いにあったので、毎週末とか隔週くら…

香港の花火@国慶節2023年♪

昨夜は9時から23分間に渡り、香港の国慶節の花火が打ち上がりました。 新型コロナ前のデモの辺りから中止になっていたので、なんと5年ぶり。 今回は珍しく出張もなく、旦那さんと一緒に花火を久々に楽しめました。 今回もスマイリー・フェイスやお星様なんか…

香港の中秋節と月餅♪

まだまだ半袖とショーツでもイケそうなくらい暖かい香港ですが。 本日29日は中秋節のお祝いとあって、香港の街はもうすっかり秋の装い♪ 先日、香港島で一番の映えスポットのリートン・アヴェニュー(利東街)へ。 なんだかもう見ただけで気分がワクワク華や…

香港の宅配・デリバリー@Korean Mum's Cook

モルディブから戻って早1ヶ月が経過したというのに。。。 すっかり調理どころかメニューを考える機能すら失ってしまったようで、週末はデリバリーごはんが続いています(苦笑。 山奥に住んでいるので、なかなか遠くまで配達してくれる美味しいお店が少なくて…

カタール航空の香港〜ドーハ線のビジネスクラス♪

午後6時35分に搭乗開始。 最初は赤ちゃんがいるご家族や車椅子の方など、続いてビジネスクラスとマイレージ会員のステータス順に機内へと案内されました。 残念なことに、ものすごく古くて狭いビジネスクラスのシートです(涙。 昔キャセイ・パシフィック航…

香港国際空港のキャセイ・パシフィック航空のビジネスクラス・ラウンジ♪

午後6時にキャセイ・パシフィック航空のビジネスクラス・ラウンジ@The Pierに。 昨年末まで3年間という長いコロナ禍があったとはいえ。。。 CXラウンジのクリスマス・デコレーション、寂し過ぎ(涙。 手前のバーはスルーして。。。 突き当たりのヌードル・…

ブラックレイン(黒雨)警報の香港

日本では温暖化による異常気象のニュースがひっきりなしに流れていますが、香港では先週末の台風くらいで、夏の気温は33度くらいには上がりますが、日本ほどの暑さはないので、日本と香港は近いのに温暖化による影響の差が大きくて、一体何がどう違うのか謎…

香港マカオの美味しいお土産@ラッキー・クッキー♪

今春にマカオのフォーシーズンズ・に宿泊した際に頂いたお土産のひとつ。 Lucky Cookiesという名前で、箱の大きさは15cmくらいと小さめ。 発音通りだと「ラッキー・クッキーズ」は、カシュー・ナッツのクッキー。 缶のプリントを見ると、正直硬そうな感じで…

キャセイ・パシフィック航空のマレ〜香港線♪

午後10時15分に搭乗開始となりました。 キャセイ・パシフィック航空の搭乗は、通常マルコポーロの会員ステータスと子供連れや車椅子の方など優先。 ところがマレでは、マルコポーロ会員もビジネス・クラスも同じ列で、かつ横からエコノミーの乗客も紛れ込ん…

香港を襲った超大型台風🌀

先週金土と2日間に渡り香港を襲った超大型台風サオラー。 2008年に香港に越して来て以来、初めて恐怖を感じたくらい風が強くて、T10が発令された金曜夜から土曜の明け方までは、強風で窓が吹き飛ぶんじゃないかと心配で眠れなかったほどでした。。。 香港の…

香港のクロワッサン@Dominique Ansel♪

名古屋のテーラテールで美味しいクロワッサンを食べて以来、香港でもずっと美味しいクロワッサンを探し求めていますが、なかなか見つかりません。 セントラルで用事が済んで、ドライバーさんを待つ間に立ち寄ったお店は。。。 日本からは既に撤退したパティ…

香港のタイムズスクエアでディズニーのポップアップ♪

香港はコーズウェイベイにあるタイムズ・スクエアを通り掛かったら。。。 ちょうど今週から可愛いイベント開催中でしたー。 中に入ると、ものすごい人混み。 Happi?と一瞬意味が分からなかったんですが。。。 Nessと繋がってましたー(笑。 どこもお子さん…

香港に台風がやって来ました。

今週月曜日、久しぶりに香港に台風がやって来ました。 香港の左側を通過するので大きな影響があると推測されていました。 香港の台風のシステムがちょっと変わった5つのカテゴリーに分かれていて。 今回は上から3番目のT8でした。 台風の5つのカテゴリーにつ…

香港の美味しい上海料理@十里洋場(10 Shanghai)のディナー♪

友人とゆっくり話をしたくて、美味しくて静かなレストランということで。 リー・ガーデン2にある上海料理の十里洋場(10 Shanghai)へディナーへ♪ www.openrice.com ファミリー層が多いですが、比較的マナーの良い人たちばかりなのと。 天井が高いのもあり全…

香港の美味しい焼肉@グレート♪

香港のタクシーは昭和の頃の古いタクシーなので、何十年落ち? サスペンションが悪く運転も荒いので、ある意味アトラクション感覚(笑。 ポッティンガー・ストリートで降りて。。。 坂道を上って。。。 エレベーターに乗ってすぐの一階の焼肉グレートさんへ♪…

台湾の美味しいマンゴー@夏雪マンゴー♪

今年のインドのアルフォンソ・マンゴーの出荷は少し出遅れたようで。 とうとう今シーズン最後のアルフォンソ・マンゴーということで一箱。 通常より小さなか箱だったので、本当にアルフォンソかと疑ったほど。 確かにアルフォンソと記載してありました。 小…

香港の美味しいフランス料理@Feuille♪

上環にフランス語で「木の葉」を意味する「Feuille(フィーユ)」が5月頭にオープンすると聞き、どんなシェフか調べたところ、パリのミシュラン2つ星レストランで知られる有名シェフ、David Toutain(ダヴィッド・トゥータン)氏♪ guide.michelin.com David …

香港でインド直送のアルフォンソ・マンゴーを買う♪

毎年今くらいの時期がアルフォンソ・マンゴーのシーズンらしく、今週から香港の街のあちこちでマンゴーが並び始めましたよー。 コロナ禍の3年間は香港とインド間のフライトが少なかったのもあって、入荷も少なかったみたいですが、昨年のマンゴーについての…

3年ぶりの帰国@香港国際空港のチェックインからラウンジへ♪

2020年からの3年間は、海外旅行から戻った際のホテル隔離が長い時で2、3週間と非常に長く、狭いホテルから一歩も出られず、しかも自腹ということで、一度も帰国しませんでした。 昨年末に3年ぶりの海外旅行としてモルディブに行きましたが、詳しくはこちらで…

初めまして「極妻」改めまして「Gokutsuma」です。

はてなブログでは「初めまして」ですね。 タイトルにあります「Gokutsuma(極妻)の日記」ですが、決して極道者ではありません(笑。 「香港極妻日記ー極楽非凡なアメリカ人妻日記 in 香港ー」という意味合いで、ずっと海外で主婦業に専念しております。 サ…