モルディブのプール
カギ・モルディブのプールやビーチについては、これまでの投稿で何度かご紹介してきましたが、モルディブには私のようにシュノーケリングを楽しむ人もいれば、ほとんど泳がない人も少なくありません。 また、お子さん連れの方も多いので、今回は泳がない方や…
サンセット・ドルフィン・クルーズで30頭くらいのイルカを見て大満足でカギに戻ると、時間は6時20分過ぎでした。 今夜のディナーは7時からケウンで、ヴィラに戻ってシャワーを浴びて着替え直したりするにはちょっと慌ただしくて時間が足りない感じでした。 …
今夜は、事前にサンセット・フィッシングを予約していて、波も穏やかで釣りには最適な日和でしたが、バトラーから「夕方5時からウファー・バーでマネージメント主催のカクテル・パーティが行われるので、ぜひ参加してください」と勧められたため、サンセット…
ヌーファルでの朝食を終えた後、天気が良かったので、帰り道に周囲を散策しながら写真を撮ってみました。 隣にあるワインセラーの前には、プールテーブル(ビリヤード台)などが並んでいます。 閑散期の初夏の昼間はとても空いていて、いつも待たずに遊べる…
今回は、到着した翌日に撮影した動画をアップしました。 シュノーケリングの動画のみ、OLYMPUS Tough TG-5の4K画像で、他の動画は全てiPhoneでの撮影です。 最初のショート動画には。。。 *オーシャン・プール・ヴィラのデッキの様子 *オーシャン・プール…
昨夜の12時半過ぎにボートでカギに到着し、セミ・バトラーの案内でヴィラにチェックインを終えた後、事前にスーツケースの上部に詰めておいた初日に必要なものだけ取り出し、1時半過ぎにベッドに入りました。 夜中に到着すると疲れが溜まっているので、初日…
オーシャン・ウォーター・ヴィラのドロップオフ側のレイアウトです。 玄関正面にあるミニ・バーの後ろにバスルームがあり、玄関の右側突き当たりには屋外バスルーム、そして反対側の玄関の左手には、ベッドルームからのデッキ、というレイアウトです。 *ベ…
午後1時からと、我が家にしてはちょっと遅めのランチに出発です。 築10年くらいとは思えないほど、いい感じにメンテナンスされているレストランとバー。 今日もゲストは我々のみと、とってもプライベートな空間。 もし目の前のテーブルがいっぱいだったら、…
スパの後は、お向かいにあるプール・バーで更にまったりすることに。 太陽は雲隠れしていますが、今回の最後のサンセットなので、乾杯です(笑。 今夜も女性DJが素敵な選曲で気分を盛り上げてくれています。 お気に入りのミクソロジストがいたので、甘くない…
今日は夕方から週に一度のマネージメント主催のサンセット・カクテル・パーティの日でした。 我々もちょっとだけドレスアップして参加することに。 会場のコンパス・バーの前で歓迎してくれたのは、リゾート・マネージャー女史に、オフィスのスタッフとバー…
今夜は曇っていて綺麗な夕焼けは拝めそうにありませんが、逆に空いているかもと言うことで、夜6時からはプール・サイドのバーに出かけることにしましたー。 ジェッティ傍にあるので、プールやバーの混雑ぶりがすぐ分かるのも便利でした。 今夜もライトアップ…
夕方からはマッサージの予約をしていたのでスパに出かけます。 ちょっと怪しい雲が空を覆っていますが、雨じゃないので全然ヨシです。 スパの向かい側にあるプール・バーにビーチ・バレーのネットが貼られています。 忙しくない時間帯で休憩時間らしく、ちょ…
ミライドゥのコンパス・バーのおつまみはオリーブやナッツに揚げ物とかバラエティ豊富でどれも本当に美味しいんですが、この夜のディナーは7時から特別コースを予約していたので、ぐっと我慢してお腹ぺこぺこで参戦しました(笑。 ライトアップされた小道を…
ランチからビーチ・ヴィラに戻ると午後2時半でした。 タイド・チャートをチェックしてみると、今日は夕方5時半が干潮時間です。 今は徐々に海中の砂なんかが落ち着いてくる頃でしょうか。 天気予報をチェックしてみると、現在は小雨の予報で、今夜は曇り空と…
初日のランチは、プール・バーのコンパスへ出かけることにしました。 ノーチラス同様ユニバーサル系列のリゾートは本当にランドスケープが美しく、人工的じゃなくて自然な感じで本当に癒されます。 自然な感じ、ではなくて、ユニバーサル系列のリゾートの多…
朝食後にヴィラに帰る途中、今日から1週間はいつ晴れるか分からない悪天候の予報だったので、雨が止んでいる今のうちにプールの撮影をすることにしました。 プールの脇には大きなゴミ箱とサインがあり。。。 プールに入る前の注意書きとして。。。 シャワー…
クリスマス・イブの今日は、午後5時半から6時半までSolis(ソリース、という感じの発音で、スペイン語で太陽の意味)という名前のプール・バーで開催されたサンセット・カクテルのイベントに参加しました。 我が家は気づきませんでしたが(笑)ちゃんとヴィ…
これまでノヴァのクローゼットに。。。 gokutsuma.hatenablog.com リビング兼ベッドルームに。。。 gokutsuma.hatenablog.com バスルームをご紹介してきましたが。。。 gokutsuma.hatenablog.com 最後はデッキとプール・エリアです。 ノヴァに着いた日はモル…
今日は夕方から雨季特有のストーム(ゲリラ豪雨に近いにわか雨)が2度もあり、一時はどうなることかと心配していましたが、無事サンセット前には止みました。 雨も上がったので、旦那さんのリクエストでサンセット・バーに行くことに。 ヴィラの玄関を開ける…
朝食後にビーチを歩いて水上ヴィラに帰る道すがら、救命用の浮き輪を持ったスタッフとすれ違いました。 ダイビング・センターのハウスリーフでシュノーケルをするツアーのガイドか、他のゲストのバトラーかもですね。 ノーチラスは小さい島なので、どこへで…
極上のサンセット・タイムを満喫した後は、お隣のタイムでディナーです。 ビーチではロシア人の赤ちゃんのバースデー・パーティのお祝いが続いています。 レストラン側を振り返ると、屋根の上にはライトハウスみたいな照明部分に。。。 昼間は気づかなかった…
水上ヴィラのジェッティを歩いて、島にあるバーへと向かいます。 ビーチでは白いスーツとドレスを着た中国人ハネムーナーが撮影中です。 極上のサンセットをバックにと素敵な思い出の一枚となりそうですね。 銀婚式を過ぎた夫婦は、ちゃんとした記念撮影じゃ…
12時過ぎにヴィラに戻り、さくっとシャワーを浴びて着替えて、12時半からジェッティを歩いてランチに向かいます。 8月は雨季のど真ん中ですが、連日ではなくて数日たまに降る時もあれば、2週間くらい全く降らない時もあったり、降っても夜中だけとか昼間の短…
今回はオーシャン・レジデンスのプールの雰囲気や眺めを、詳しくご紹介。 ちなみにオーシャン・ハウスのフロア・プランはこんな感じ。 そして滞在したオーシャン・レジデンスのフロア・プランは、こんな感じ。 オーシャン・レジデンスの方がプールが少し大き…
帰りはタイム脇のブリッジを渡って、プールをチェックしてみることに。。。 渡り廊下みたいにタイムとナイボリが繋がっていて便利でしたが、夜間はちょっとだけ薄暗かったです。 朝食の間は晴れていたのに、撮影時に限って生憎の空模様で暗めですが。。。 ナ…