カギ・モルディブ
モルディブのリゾートで人気のツアーといえば、ドルフィン・クルーズです。 最近では、モルディブのカジュアルなリゾートから中堅のリゾートまで、現地での飲食代が含まれたお得なオール・インクルーシブプランを提供するところが増えてきましたが、プランに…
午前10時過ぎから、オーシャン・プール・ヴィラのデッキにあるハシゴを使って海に入り、ドロップオフを左に曲がり、アライバル・ジェッティまでの間でシュノーケリングを楽しんだ時の動画と、午後からのアライバル・ジェッティでのシュノーケリングの様子を…
今回は、朝6時半からオーシャン・プール・ヴィラのデッキから海に入り、ドロップオフを左折して、アライバル・ジェッティまで行き、アライバル・ジェッティからウォータースポーツ・ビーチの沖に戻り、ビーチから上がった様子を動画に収めました。 GoPro HER…
カギ・モルディブに滞在した日の早朝シュノーケリングの動画をまとめました。 www.youtube.com 大好きな海亀さんやツバメウオにブルーのフュージラーの群れに、カラフルで小さな熱帯魚の群れやナースシャークの親子まで、カギのカレントや波は強めで泳ぐのが…
カギモルディブに滞在中の午後に、ウォータースポーツ・ビーチからのエントリーでドロップオフに出ましたが、濁りが強かったので、ビーチから上がって、歩いてアライバル・ジェッティのハシゴからのエントリーで、ジェッティ周辺をシュノーケリングした際の…
カギ・モルディブのハウスリーフでシュノーケリングを楽しんだ時に撮影した動画です。 www.youtube.com 今回は、6時過ぎから8時半過ぎまで、ウォータースポーツ・ビーチからエントリーしてドロップオフに出ました。 正面の砂地エリアからスパ前を少し散策し…
チェックインを終えて2階に上がり、出国手続きとセキュリティ・チェックを終えて出口に向かうと、すぐ目の前に免税店が広がっています。 モルディブの出国手続きの詳細に関する投稿です。 gokutsuma.hatenablog.com 昔の話ですが、当時の免税店にはぬいぐる…
午後7時過ぎにカギ・モルディブをスピードボートで出発して、マレにあるヴェラナ国際空港には8時過ぎに到着しました。 今回はヴェラナ国際空港に関しての写真が多いですが、もうすぐ新しいターミナルがオープン予定なので、もうこの景色は見られないかもと思…
午後5時過ぎに最後のディナーから戻ると、5時半にまた雨が降り出して5分ほどで止みましたが、10分後にはまた小雨が降り出して、波が高くなりました。 強風だったり雨が降ると更に風の勢いが増して波が高くなり、ボートが大揺れになることがあるので、ちょっ…
最終日の今日は、帰りの国際線フライト時間が夜11時半頃なのに、当初午後4時半のチェックアウトで5時にボートで出発と言われて驚きましたが、めげずに頑張ってネゴシエーションして、午後6時半のチェックアウトと7時のボート出発に変更してもらいました。 午…
最終日の今朝は、カード・キーが昼のチェックアウト前の早朝に無効になってしまうというトラブルで始まりました(苦笑。 その後、バトラーが新しいカード・キーをレストランに持ってくるのを忘れてしまい、催促すると水上ヴィラに別のスタッフが新しいカード…
昨年の初夏にカギ・モルディブに滞在した際、ハウスリーフでシュノーケリングを楽しんだ様子を6分ほどの動画にまとめました。 youtu.be 今回は午前10時からのシュノーケリングで、お魚たちが太陽の光を浴びてキラキラと輝き、とても美しい映像が撮れました。…
カギ・モルディブのプールやビーチについては、これまでの投稿で何度かご紹介してきましたが、モルディブには私のようにシュノーケリングを楽しむ人もいれば、ほとんど泳がない人も少なくありません。 また、お子さん連れの方も多いので、今回は泳がない方や…
朝食レストランに向かう途中のジェッティから、意外と日焼けは気にしていないのか、中国人カップルが水着だけでシュノーケリングをしているのを見かけました。 ドロップオフまで出ないと、ジェッティの下にはお魚さんはほとんどいないよ〜、と教えてあげたい…
今回は滞在中の最後の早朝シュノーケリングなので、少し薄曇りでスコールの後でしたが、頑張って水上ヴィラから海に入って、ドロップオフを左に曲がって、スパの前までやってきました。 スパを超えると、いつものように侵食対策に使用して余った砂袋が無造作…
最終日の今朝は5時過ぎに起床して、すでに起きていた友人に朝の挨拶をしてから、早速一緒に外の天気をチェックしてみると。。。 今朝は空がどんよりしていて重そうな感じで、大きな雨雲も出ていました。 windyという風速アプリを見ると、今朝の風向きは昨日…
シュノーケリングから帰ってきてシャワーを浴びた後、明日が最終日なので、今夜は友達と一緒にデッキでのんびりサンセットを楽しむことにしました。 風速は11ノットとそれほど強くないのに、スコールの後に風が強くなったようで、プールの水が風でデッキに吹…
ヴィラに戻ると、黒くて不気味な雨雲が広がってきました。 しばらくすると、雨季特有のスコール(通り雨)が降り始め、2、3分で止まりました。 少ししたらシュノーケリングに行く予定で、windyのアプリを見てみると、11ノットとまずまずの風でしたが、満潮の…
シュノーケリングから戻ると、水上ヴィラのデッキも室内もとても暑くなっていました。 ヴィラの玄関から、ドアをどすんと蹴るような大きな音が聞こえてきたので、ドアを開けて確認すると、波がジェッティの支柱にぶつかる際に発生する衝撃音でした。 画像か…
ものすごく遅れてしまいましたが、昨年の初夏にカギ・モルディブに滞在した際にハウスリーフでシュノーケリングをした時の動画をまとめました。 www.youtube.com 朝6時から8時まで早朝シュノーケリングを楽しみました。 オーシャン・プール・ヴィラのデッキ…
10時半過ぎから、水上ヴィラのデッキから海に入り、左に曲がって進んで、ウォータースポーツ・ビーチとスパを超えて、アライバル・ジェッティ手前までやってきました。 満潮に近い時間帯には、防波堤前の波除けブロックの上まで水位が上昇するため、お魚たち…
朝食を終えて水上ヴィラに戻ると、今朝よりも少し風が和らぎ、とても良い天気になっています。 風は少し穏やかですが、もうすぐハイタイド(満潮)になるため、波が朝よりも大きくなってきています。繰り返し押し寄せる波が、デッキの階段の踊り場に開けられ…
早朝シュノーケリングから戻り、9時少し前にシャワーを浴びていると、ハウスキーパーが掃除に来たそうで、友人が「30分後に来てください」とお願いしてくれたようでした。 さくっと支度を整えて、9時過ぎにレストランに向かいました。 昨夜バトラーからは、…
アライバル・ジェッティにいたスタッフの許可を得て、コの字型の壁に沿って反対側にやってきました。 角の防波堤に集まっていたオヤビッチャの群れを楽しんだ後、ジェッティの反対側に同じコースを通って戻ることにしました。。。 ↑ボートが停泊していますが…
今朝は6時過ぎから、オーシャン・プール・ヴィラのデッキから海に入り、ドロップオフを左に折れて進み、マリンスポーツ・ビーチの正面沖を過ぎて、スパの前に差し掛かりました。 スパの前は今朝は高い波だけで、カレントは出ていませんでした。 ちょっと暗め…
今朝は5時45分に友人と一緒に起きましたが、友人は昨夜の船酔いからは回復したものの、毎晩の蒸し暑さで寝苦しく、少し寝不足か疲れているようで、今朝のシュノーケリングは見送ることにしたそうです。 デッキに出ると、今朝も風はやや強めで、高い波が出て…
今夜はイタリアン・レストラン「Nonna(ノンナ)」でディナーの予約をしていました。 ちょうど到着したばかりのゲストのアテンドをしていたバトラーがいて、帰る前に私たちのテーブルに立ち寄ってくれました。 「今夜から稼働率が45%に上がったので、明日か…
今日の夕方5時から、サンセット・フィッシング・ツアーの予約をしていました。 バトラーから言われた通りに、ツアーの15分前にレセプションに到着すると、ボートのメカニック・トラブルで出発が5時20分に変更されたと、その場で告げられました。 カギにはバ…
午後のシュノーケリングから早々にヴィラに戻った理由は、波が高くて濁りが強かったということもありましたが、夕方5時からサンセット・フィッシングを予約していたからでした。 最初は先日のマネージメント・カクテルの夜に予約していましたが、バトラーか…
ランチから戻り、ようやく若干涼しくなったヴィラでまったりしながら、風速アプリを見てみると、風速は12ノットとシュノーケリングをするにはかなり強めで、風向きは以下の通りでした。 友人曰く、オーシャン・プール・ヴィラのデッキからは波が高くて到底無…