航空会社
中部国際空港セントレアのプラザ・プレミアム・ラウンジを後にして。。。 gokutsuma.hatenablog.com Airbus A330-300の機内に入ると、1:2:1のシーティングではなく、2:2:2の残念な機種で、他の乗客もがっかりした表情で席に着いていました。 乗客の多くはア…
今春に名古屋に帰国した際は、近くの綺麗な桜が楽しめました。 初めて訪れた早咲き桜の名所について、タクシーの運転手の説明によれば、かつては花街や暴力団が栄えていた場所であるとのことで、非常に興味深い話を伺うことができました。 以前香港に住んで…
香港から名古屋行きのCX536便は、ボーイング777-300(77P)でした。 シートマップでビジネスクラスをご覧ください。 www.cathaypacific.com 機内に乗り込むと、他の乗客からのどよめきの声が上がっていました。 私も思わず、えっ?!と口に出してしまった、…
桜目当ての香港人てんこ盛りの中、香港国際空港のキャセイ・パシフィック航空(CX)のビジネスクラスのカウンターにてチェックインです。 前には30名ほど並んでいましたが、10分ほどでカウンターに辿り着けました。 今年の3月からCXの機内では、パワーバンク…
搭乗すると、行きと同じ1:2:1のシーティングで、腰回りだけのシートベルトでしたー。 機内についての詳細は、行きの投稿をご覧くださいませ。 gokutsuma.hatenablog.com 今回も中央のシートに座り、旦那さんと隣同士です。 たまに離着陸時の景色が眺めてみた…
ミライドゥから水上飛行機でマレにあるヴェラナ国際空港に戻り、ミライドゥの空港スタッフの運転で、有料のCIPサービスで利用できるVIPラウンジへと移動しました。 夜10時45分にCIPサービスのスタッフが「搭乗時間となりましたので、ご案内します。」と迎え…
フライトの2時間半くらい前にセントレアに到着しました。 キャセイパシフィック航空のビジネスクラスのチェックインは待ち時間ゼロで、さくっと終了。 チェックイン・カウンターのスタッフによると、CXのラウンジは工事中とのことで、今回はプラザ・プレミア…
今回は名古屋への一人旅ということで、出国手続きの後はキャセイパシフィック航空(CX)のラウンジへ。 上海灘(SHANGHAI TANG)のロゴを見る度に、昔中環のペダー・ビルディングにあったフラッグシップ・ストアを思い出します。 あの頃のセントラル界隈は高…
久々に全力疾走して無事ゲートに到着すると、既に乗客の殆どは搭乗済みのよう。 我々も早歩きで機内へと向かいます。 今回のフライトは。。。 SQ 438 Airbus A350-900 SIN 20:40 - MLE 22:15 機内に入ると、夜間のフライトなので、既に照明は落とされていま…
15時15分に搭乗開始となりました。 今回のフライトは。。。 SQ 893Airbus A380-800HKG 15:45 - SIN 19:50 スイートとビジネスクラスはアッパーデッキ(2階席)なので、奥の2階席専用ドアから入ります。 2階席の窓が見えますねー。 ビジネスクラスは1-2-1の座…
本日からは、昨年末に滞在したNOVA(ノヴァ)の旅行記がスタートです。 特に渋滞もなく、さくっと香港国際空港に到着しましたー。 クリスマス直前とあって、可愛らしいイルミネーションやデコレーションなど沢山。 昨年末もまだ香港からモルディブへの直行便…
今週頭にドバイで大雨による大洪水が起こりましたが、いまだにドバイの街中も空港も全面復旧していないようです。 追記; *空港は20日にほぼ(全面的ではないですが)ほぼ復旧しました。 ただ、まだインバウンド数を減らしたりして漸くそこそこオペレーショ…
昨年末のモルディブ旅行中に現地の旅行代理店や空港のスタッフから、なんとも嬉しいサプライズ情報を入手しましたよ〜。 なんと日本からモルディブへのJAL直行便が今春から就航するそうです〜!! JALといえば、先日羽田空港にて奇跡の脱出と海外からも称さ…
香港や日本からビジネスクラスで行くモルディブ直行便の2ヶ月前の投稿はこちら。 gokutsuma.hatenablog.com 来月からの初飛行に向けて、先々週インドからマレに最初の飛行機が着陸しましたー。 https://flybeond.com/latestnews 第一弾は、サウジアラビアの…
カタール時間の午後11時15分=香港時間の午後4時15分にハマド空港に到着。 到着して5分後にはドアが空いて、出口へと進みます。 トランスファーのサインに従って、全員が同じ方向を目指して歩き始めました。 50メートルほど進んだところでカタール航空のスタ…
午後6時35分に搭乗開始。 最初は赤ちゃんがいるご家族や車椅子の方など、続いてビジネスクラスとマイレージ会員のステータス順に機内へと案内されました。 残念なことに、ものすごく古くて狭いビジネスクラスのシートです(涙。 昔キャセイ・パシフィック航…
午後6時にキャセイ・パシフィック航空のビジネスクラス・ラウンジ@The Pierに。 昨年末まで3年間という長いコロナ禍があったとはいえ。。。 CXラウンジのクリスマス・デコレーション、寂し過ぎ(涙。 手前のバーはスルーして。。。 突き当たりのヌードル・…
本日スタートのモルディブ旅行記は、2022年末に訪れたカンドゥルの旅行記です。 カンドゥルは魚影の濃いハウスリーフで有名なリゾートで、シュノーケル画像が多くて連載が長くなりそうですが、どうぞお付き合い宜しくお願いいたします。 2022年秋に香港の2年…
午後10時15分に搭乗開始となりました。 キャセイ・パシフィック航空の搭乗は、通常マルコポーロの会員ステータスと子供連れや車椅子の方など優先。 ところがマレでは、マルコポーロ会員もビジネス・クラスも同じ列で、かつ横からエコノミーの乗客も紛れ込ん…
ファールフシ・モルディブをボートで出発して、イフル国内空港に到着。 イフル国内空港&機内で3時間程遅延して、マレの国内線ターミナルに到着。 幸いにもマレから香港へのフライトは22時台だったので間に合いましたが。。。 イフル空港のラウンジでの2時間…
16時半にファールフシをボートで出発して、16時45分にはイフル空港がある島に到着し、16時55分に空港敷地内にあるモルディヴィアン航空のラウンジに到着。 17時半にマレ行きの国内線に搭乗予定も、繰り返し遅延の報告を受け、ラウンジで待つこと2時間近く。…
香港在住者にとっては、なんとも嬉しいニュースが飛び込んで来ましたよー。 早くて来年頭くらいから、香港からモルディブはマレへの直行便が就航します!! 同時期にシンガポールや台北などからも運航開始予定で、もしビジネスが軌道に乗れば、続いて東京と…
香港から名古屋のフライトはAirbus A330-300でシート配置は1-2-1と、以前香港からモルディブの直行便があった頃もこれと同じレイアウトだったので、二人だと仕切りがあって遠かったりするんですが、一人旅には最適なシートです♪ レッグルームも広め。 シート…
搭乗ゲート近くのラウンジは閉鎖中だったので、歩いて別のラウンジに到着。 入り口からすぐのバーを素通りして。。。 続くラウンジも素通りして。。。 お目当ての麺類がいただけるヌードル・バーに到着♪ 今春の画像ですが、ラウンジでも飲食時以外はマスク着…