香港国際空港
無事チャンギ国際空港に到着すると、シンガポール航空のアプリやアナウンスでは、T2に到着とのことでしたが、実際にはT3になったようでした。 早速アプリで確認し直すと、T2からの出発なので、T2のラウンジに向かうことに。。。 ほぼランドマークとなった、…
コロナが明けて以来、モルディブ空港の運営会社は、韓国、香港、東京、大阪などへの直行便を各国の航空会社に依頼し続けているようですが、昨年と同様に、今年も香港からの通年直行便の運航はなかなか進展しません。 韓国や中国の北京、上海などでは、年内に…
香港から名古屋行きのCX536便は、ボーイング777-300(77P)でした。 シートマップでビジネスクラスをご覧ください。 www.cathaypacific.com 機内に乗り込むと、他の乗客からのどよめきの声が上がっていました。 私も思わず、えっ?!と口に出してしまった、…
桜目当ての香港人てんこ盛りの中、香港国際空港のキャセイ・パシフィック航空(CX)のビジネスクラスのカウンターにてチェックインです。 前には30名ほど並んでいましたが、10分ほどでカウンターに辿り着けました。 今年の3月からCXの機内では、パワーバンク…
本日から、昨年の初夏に友人と訪れたカギ・モルディブの旅行記の連載が始まります。 午後1時に自宅を出ると、特に渋滞もなく45分ほどで香港国際空港に到着しました。 チェックイン・カウンターで預け入れ荷物を預け、搭乗券とラウンジの招待券を受け取ったら…
搭乗すると、行きと同じ1:2:1のシーティングで、腰回りだけのシートベルトでしたー。 機内についての詳細は、行きの投稿をご覧くださいませ。 gokutsuma.hatenablog.com 今回も中央のシートに座り、旦那さんと隣同士です。 たまに離着陸時の景色が眺めてみた…
キャセイ・パシフィック航空(CX)のビジネスクラス・ラウンジ@The Wingから歩いてゲートへ向かいます。 途中にザ・お土産屋さんという感じの派手なショップがありましたが、国別の購買層が気になります。 ラウンジへ向かう際も長蛇の列でしたが、ここは万…
今回は名古屋への一人旅ということで、出国手続きの後はキャセイパシフィック航空(CX)のラウンジへ。 上海灘(SHANGHAI TANG)のロゴを見る度に、昔中環のペダー・ビルディングにあったフラッグシップ・ストアを思い出します。 あの頃のセントラル界隈は高…
15時15分に搭乗開始となりました。 今回のフライトは。。。 SQ 893Airbus A380-800HKG 15:45 - SIN 19:50 スイートとビジネスクラスはアッパーデッキ(2階席)なので、奥の2階席専用ドアから入ります。 2階席の窓が見えますねー。 ビジネスクラスは1-2-1の座…
本日からは、昨年末に滞在したNOVA(ノヴァ)の旅行記がスタートです。 特に渋滞もなく、さくっと香港国際空港に到着しましたー。 クリスマス直前とあって、可愛らしいイルミネーションやデコレーションなど沢山。 昨年末もまだ香港からモルディブへの直行便…
カタール航空のボーディングについては、優先搭乗もなく、ゲート前でビジネスもエコノミーも同じ列での20分の待ち時間に加えて、ドアの前で謎の15分間の待機で、1時50分にようやく機内に入れました。。。 これのどこが5つ星エアラインと称されているのか納得…
空港業界の見通しでは、年内に世界的にキャパシティ(座席供給量)が10%増加して2019年のレベルを超えるとの予想ですが、キャセイ・パシフィック航空(CX)が新型コロナ前のキャパシティに戻るには、あと3年くらいかかるそう(涙。 香港からのCXのモルディ…
午後3時になり、歩いて23番ゲートへ向かっている途中でタクシー発見(笑。 香港名物?タクシーをディスプレイに取り入れて、集客狙ってますねー(笑。 多くのショップ&レストランが再開していて、嬉しい限り。 キルティングみたいな壁が可愛いLVショップ。 …
午後1時45分に空港に到着し2時5分にはラウンジと香港にしてはなかなかの早さ。 昨夏の時点では、まだシンガポール航空のラウンジは休業中だったので、チェックイン時に「代わりにこちらをお使いください」と有料ラウンジ@プラザ・プレミアム・ファースト・…
いよいよ本日から昨夏に訪れたザ・ノーティラス・モルディブ旅行記の始まりです。 昨年8月の香港からシンガポールへのフライトのスケジュールは。。。 SQ 893 HKG 15:40 - SIN 19:35 SQ 438 SIN 20:35 - MLE 22:10 というわけで、少し早めの13時45分に空港に…
昨年末のモルディブ旅行中に現地の旅行代理店や空港のスタッフから、なんとも嬉しいサプライズ情報を入手しましたよ〜。 なんと日本からモルディブへのJAL直行便が今春から就航するそうです〜!! JALといえば、先日羽田空港にて奇跡の脱出と海外からも称さ…
午後6時にキャセイ・パシフィック航空のビジネスクラス・ラウンジ@The Pierに。 昨年末まで3年間という長いコロナ禍があったとはいえ。。。 CXラウンジのクリスマス・デコレーション、寂し過ぎ(涙。 手前のバーはスルーして。。。 突き当たりのヌードル・…
香港から名古屋のフライトはAirbus A330-300でシート配置は1-2-1と、以前香港からモルディブの直行便があった頃もこれと同じレイアウトだったので、二人だと仕切りがあって遠かったりするんですが、一人旅には最適なシートです♪ レッグルームも広め。 シート…
搭乗ゲート近くのラウンジは閉鎖中だったので、歩いて別のラウンジに到着。 入り口からすぐのバーを素通りして。。。 続くラウンジも素通りして。。。 お目当ての麺類がいただけるヌードル・バーに到着♪ 今春の画像ですが、ラウンジでも飲食時以外はマスク着…
2020年からの3年間は、海外旅行から戻った際のホテル隔離が長い時で2、3週間と非常に長く、狭いホテルから一歩も出られず、しかも自腹ということで、一度も帰国しませんでした。 昨年末に3年ぶりの海外旅行としてモルディブに行きましたが、詳しくはこちらで…