カンドゥル・モルディブ
さくっとシャワーを浴びて、着替えて朝食へ。。。 今朝のシュノーケル、本当に楽しかったなあ〜。 8時20分からマーケットにて朝食ブッフェです。 とっても穏やかな海面。 昨夜一緒に夜光虫(青く光るプランクトン)の話をしたスタッフが来て、「昨夜はビーチ…
アライバル・ジェッティの手前で、海亀さんを発見〜。 3回くらいに分けて、肺の中に沢山酸素を溜め込んで。。。 潜って行くと。。。 キョロキョロっと周りを見渡して。。。 この珊瑚岩にしようかなあ。 やっぱりこっちの珊瑚岩にしようかな、という感じでガ…
サプライ・ジェッティでUターンして、アライバル・ジェッティに戻ることに。 グレーのお魚さんの群れが沢山いるところまで戻って来ました。 随分と遠く、そして深いところまでお魚さんの影が見えます。 珊瑚岩のニモにもご挨拶。 その岩の向こうに隠れている…
アライバル・ジェッティから右折して、サプライ・ジェッティ周辺に。 サプライ・ジェッティ周辺の珊瑚は見事も、お魚さんがいないのでUターン。 ちょっと浅いところにいたニモをズーム撮影。 バタフライ・フィッシュをズーム撮影していたら、ヤガラさんたち…
アライバル・ジェッティを抜けてドロップオフに出て、右折して進むと。。。 ニモがいっぱいいるエリアに着きましたー。 今朝も色々なお魚さんがニモの卵を狙ってか近くを攻めています。 みんな食べられないように頑張るんだよ〜。 サメさんが来たのでカメラ…
アライバル・ジェッティの右側を通りドロップオフに、右折して進んで行くと。。。 すぐ逃げちゃうグレーのお魚さんが今朝は沢山浮かんでいます。 いつもの珊瑚岩の下に隠れる阪神タイガースと水玉のお魚さんの群れ。 全部同じお魚さんだと思っていたら、別の…
今朝は6時過ぎから、アライバル・ジェッティの右側を抜けてドロップ・オフに。 波がないとこんなにクリアになるのね、というお手本みたいに視界良し! 画像ではガラガラに見えるかもですが。。。 いつもよりお魚さんがちょっと多めな気がします。 リーフ内側…
昨夜もベッドが沈んで腰が痛くなり3回ほど目が覚めましたが、連日シュノーケル三昧で身体が程良く疲れているみたいで、またすぐに眠れました。 今朝も6時に起きるとすぐにヘルパーさんにWhatsAppして、犬や家のことを聞こうとしましたが、どうやらWi-Fiがダ…
今夜はシー・グリルというレストランで「Flavours Of India」というコース。 前日に朝食レストランのスタッフから「インドのファミリー・スタイル」と聞いていた通り、ひとつのお皿を家族でシェアするスタイルのコース料理みたいです。 コース内容はこんな感…
4時過ぎにシュノーケル・ツアーから戻ったものの、なんだか物足りなくて。 さくっとデジカメのバッテリーを交換して、シュノーケルすることに〜。 プール・ヴィラ前のビーチから、ジェッティの右脇を通り抜けて。。。 あっという間にドロップオフに。 小魚の…
カンドゥルからスピードボートで20分くらい先の最初のポイントはお魚さんが少なくて、波が強くて疲れただけで、特に見どころもないまま終了。 次のポイントにスピードボートで移動する際に、波がある中ガンガン飛ばして行くので、バナナボートみたいに跳ねま…
午後2時から4時までのプライベートのシュノーケル・ツアーです。 ダイビングやツアーなど全てのアクティビティを仕切るNoovilu Sportに10分前に到着。 旦那さんのマスク、シュノーケル、フィンを借りてから、万が一の事故などの際の免責同意書にサインして、…
12時からは歩いてメイン・レストランへ。。。 ちょっと薄曇りの空模様。 今日も無風でまるで湖を見ているみたいです。 一番乗りとあって、我々の他には少し遅れてやってきた1組だけ。 皆さん遅めの朝食からの遅めのランチ、またはランチ抜きかもですねー。 …
ルンバ海亀さんをチェックしに行くと。。。 丁度充電が終わり出動するところでしたー(笑。 ちょっと甲羅が気になったので拡大してみると。。。 甲羅の一部が剥がれちゃってるのは、この珊瑚の下で寝ている時に荒波でゴリゴリっと削られてしまったんでしょう…
こちらの一見すると岩みたいな珊瑚、ものすごく大きいですよねー。 尾鰭が見えている赤いお魚さん、完全に隠れたつもりみたいです(笑。 ズームでニモを撮影。 綺麗にシンクロして泳いでいるつけまつ毛ペア。 イーグルレイ、また出て来てくれないかなあ。。…
大きなツバメウオを見かけた場所をチェックしてみると。。。 ズームでこれくらいですが、かなり深いところに大きなのが1匹いましたー。 じーっとこちらを横目で見ながら、もっと潜る必要があるか考えている感じ。 怖がらせないように、リーフ側に戻って来て…
今朝強かった波は、9時過ぎには消えて、穏やかで視界もまあまあでした。 お魚さんの群れは殆どいませんでしたが、海亀さんとサメさんがいっぱい。 大好きなイーグルレイにも3枚?会えたので、サクッと水分補給してから、デジカメのバッテリーを交換して、再…
ルンバ海亀さんの近くまで戻って来たのでチェックしてみると。。。 まだまだしっかり充電中(笑。 ドロップオフ周辺をチェックしてみることに。。。 特に何もいないので、ルンバ海亀さんをチェックしに戻ると。。。 おおっ、珍しくご飯タイムです! こちらに…
海亀さんにさようならをして、阪神タイガースのところに戻り。。。 近くのニモ・ファミリーを撮影していたら、白黒が1匹だけ混ざっていたり。。。 人間界と違って見た目で差別とかがなさそうで、いい感じですね。 オレンジと白黒の子たちが産卵したら模様は…
リーフ内を少し探検してみることに。。。 お魚さんが隠れていそうな珊瑚岩です。 この周辺だけ賑わっています、、、と今画像を見て気づきましたが、左端に海亀さん。 上の画像でもしっかり写っていました(笑。 ここら辺でようやく気づいたみたいで。。。 こ…
レストラン前を超えて、サプライ・ジェッティまで進むことに。。。 ここから先はしばらくニモ・ゾーンになります。 今朝もパウダーブルーなんかがニモの卵や稚魚を狙っています。 四方八方から狙われて、常に見張って威嚇し続けるニモ。 夜とか寝る暇あるん…
海亀さんのストレスにならぬよう、さようならして更に進むと。。。 ルンバ海亀さんは相変わらずの充電中(笑。 この周辺はニモ以外はお魚さんは少ない感じですねー。 深いところにも沢山あるニモ・マンションを撮影していたら。。。 長さ30cmくらいはある感…
まったりと浮かんでいる海亀さんのストレスにならぬよう、さようならして。。。 他に何かいないかなあ。。。 そして振り返ると、ヤガラさん(笑。 なかなか群れに出会えないので、近くのお魚さんや珊瑚を撮影することに。。。 そして振り返ると、ヤガラさん…
更に進むと濁りは増して来ましたが、お魚さんの群れがいましたー。 皆同じ方角を向いているので、ちょっと薄っぺらなアングル(苦笑。 グレーのお魚さんの群れが少々と。。。 いました、阪神タイガースの群れ〜。 後ろには、すぐ逃げるグレーのお魚さんの小…
ルンバ海亀さん近くのブイに到着〜。 今朝も8時だというのに、まだ充電中でした(笑。 充電ドックから外れてる感じで、頭だけ隠してますね(笑。 先へと進むと最初のニモさん。 2種類のニモさんのところ。。。 2種類同時に見られるとなんだか少し得した気分…
ヤガラさんを撮影していたら、突然ファインダーの中にサメさん乱入〜。 あっという間に泳ぎ去っていっちゃいましたー。 残ったのは、シマシマさんだけ。 ちょっとだけお魚さんがいるゾーンに差し掛かりましたが。。。 またすぐにガラガラが続き。。。 濁りの…
8時過ぎにヴィラに戻ると、早速海の様子をチェックする為にビーチへ。。。 こちら側も晴れて来ましたねー。 段々と雲の切れ間が広がり始めました。 まだ若干波は高いですが、朝のハウスリーフが一番ベストなので。。。 頑張ってトライしてみることにしました…
プール・ヴィラの玄関を出ると、早朝からガーデナーが掃除中。 今朝は薄曇りなので、こちらの小道の景色もぼんやり。。。 バーに到着しましたが、椅子にはシートが掛けられたまま。 朝7時なのでまだゲストも1組だけ。。。 蚊がこなさそうなビーチ側の席に座…
今朝もベッドが沈んで身体が痛くて4時半に目覚めたものの、流石に起きるには少し早いと思い、ストレッチしてからまた眠って5時半に起きました。 本日の干潮時間は8時ですが、昨日までとは打って変わり、ものすごい風と波。 水上ヴィラ側は台風みたいに強い…
夜7時からは、予約しておいたイタリアン・レストランのオリーブでディナー。 まずはバーの入り口からエントリーして、メイン・レストランへ通り抜けると。 中央には香港のローカル・レストランちっくなレトロなデコレーション。 階段脇では、モルディブ人男…