今日は夕方から週に一度のマネージメント主催のサンセット・カクテル・パーティの日でした。
我々もちょっとだけドレスアップして参加することに。
会場のコンパス・バーの前で歓迎してくれたのは、リゾート・マネージャー女史に、オフィスのスタッフとバーテンダー。
ミライドゥのおもてなしのスペシャリストの1人と言っても過言ではないバーテンダーから、シャンパンをいただきました。
オフィスのスタッフやバーテンダーの皆さんの笑顔の温かいこと。
ミライドゥが他のリゾートと比べて圧倒的にリピーターやソロ・トラベラーが多い理由は、スタッフ全員のホスピタリティが非常に高いだけでなく、皆がとても温かくフレンドリーで、一見のお客さんもリピーターも平等に、まるで家族のように心温まるおもてなしをしてくれるからだと、改めて実感しました。
夏季のモルディブは空いているので、他のゲストは欧州と中国からの3組だけでしたが、皆さんとても品がありマナーも良く、リラックスして楽しんでいる感じでしたよ。
今夜もお気に入りのプール・サイドのベスト・テーブルに。
美しいサンセットを眺めながら、美味しいシャンパンで乾杯です。
ミライドゥのスタッフは本当に親切で温かくて、皆ミライドゥが大好きでユニバーサル・リゾーツのボスを尊敬していることや、仕事に誇りを持って楽しんで働いているのが伝わってきました。
ミライドゥの前に滞在していたノーチラスの方が格上なので条件等は良いはずなのに、イヤイヤ働いているスタッフを何名か見かけては悲しい気持ちになっていたので、ミライドゥに移ってからはイヤイヤ働くスタッフが一人もいなくて、笑顔で働くスタッフを見ては毎回こちらまで幸せな気持ちになれました。
サーブしてくれたフィンガー・フードを接写していたら、後ろでポーズを決めてくれたので、せっかくなので一緒に撮影しました(笑。
その横で同じくピース・サインを決めてくれたのは、昨夏まで働いていた当時のスペイン人GMのデイヴィッド氏で、とても人懐っこくて陽気なノマド・タイプでした(笑。
GMと話していると、またまた美味しそうなフィンガー・フードのお出ましです。
次から次へと美味しそうな料理が登場しましたが、この後ディナーなので、あまり沢山食べられない私は写真だけにして我慢しました(苦笑。
ダイナミックな空の景色を背景に、他のスタッフが次々と挨拶に訪れては、楽しい話題でいっぱい楽しませてくれました。
長年働いているスタッフに前回の宿泊時の担当バトラーの写真を見せると、現在はヴェラアでバトラーをしていることが判明しました。
やはり優秀なホスピタリティに定評があるミライドゥ出身のスタッフは格上のリゾートに転職しやすいようでした。
モルディブで働くスタッフは、他のリゾートに転職するたびにタイトルや給与が上がるので、キャリアアップを目指して転職を繰り返す人が多い中、ミライドゥはホワイト企業として人気があり、辞めるスタッフも少ないので、今回も若手を除くほとんどのスタッフが前回訪れた時と同じメンバーでした。
そんな古参のスタッフらと、他のリゾートで出会って今は友達になった歴代バトラーたちの話をしていると、彼らの元同僚だったりSNSで繋がっていることが判明して、モルディブは本当に狭いねと盛り上がりました(笑。
ミライドゥのマネージメント・カクテルで手厚いおもてなしを受けた後、同じグループのノヴァのパーティでも温かいおもてなしを受けましたが、その後訪れたクラウン&チャンパ系列のカギのパーティでは、マネージメントはGMのみの参加で、ほとんどのゲストが放置されてしまいました。
これらの経験から、ユニバーサル系列のリゾートは心からゲストを楽しませたいという思いが強く、ゲストとの会話を通じてフィードバックを大切にしていることを改めて実感しました。
壮大な夕焼け空からしっとりとした夜空に徐々に変わっていく様子がたまらなく魅力的で、この時間帯が大好きです。