香港極妻日記

海外生活30年目の「極妻(極道ではなく、極楽なアメリカ人妻の略)」の楽しい香港での生活、旅行、美味しいモノ、愛犬の話等、さくっとご紹介♪

ノヴァ・モルディブのクリスマスのランチ・ビュッフェ

12時半にヴィラに戻ってシャワーから出ると、お日様が顔を覗かせていましたー。

 

 

1時からはランチ・ビュッフェに出発です。

 

 

やっぱり晴れていると綺麗ですねー。

 

 

ビーチに一番近い水上ヴィラは、半分ビーチ・ヴィラになっていました(笑。

 

 

波打ち際にちびたサメさんがいっぱいいて、小魚の群れを追いかけていました。

 

 

昼間からビールを飲んだくれてる感じが、なんだかイギリスのバーっぽくて、これまた見ていて楽しかったです。

 

 

ヤシの木の間をすり抜けて、ソウル・キッチンに到着しました。

 

 

いつものテーブルでドリンクの注文を済ませて。。。

 

 

ビュッフェ・ルームに入ると。。。

 

 

入り口には今朝と同じくパネトーネに。

 

 

どっしりとしたパンも並んでいますが、こちらはディスプレイ・オンリー、食べたり触ったりしちゃダメですよ(笑。

 

 

ツリーの奥には、クラブ・ケーキに、サモサに春巻きに。

 

 

ハンバーガーとフレンチフライも。

 

 

その奥は好きな具材とソースを選ぶとその場で作ってくれるサンドイッチのコーナー。

 

 

中央にあるテーブルの上には。

 

 

色々なパンがあり、右上のパンは先ほどのディスプレイ用と同じでしたが、こちらは食べても良い用でした(笑。

 

 

反対側にはカット・フルーツが。

 

 

上の端の保温ケースには、ブランデー入りのクリスマス・プディングだそう。

 

 

 

 

左手の冷蔵ケースには。

 

 

ココナッツ・ホワイトチョコレート・タルトに。

 

 

バニラ・クラム・ムースに。

 

 

ピスタチオ・ミルク・チョコレートのケーキ。

 

 

可愛いブーツや雪の結晶がついたマカロンに。

 

 

チョコレート・ピーナッツ・ケーキ。

 

 

冷蔵ケースの並びには、アイスクリームとトッピングにソースなど。

 

 

今日のアイスクリームは、バニラ、チョコ、ストロベリーでした。

 

 

壁沿いの冷製コーナーには。

 

 

なんとも珍しいゴーヤとカレー・リーフのサラダに。

 

 

タコとレンティル豆のサラダに。

 

 

チキンとライス・ヌードルのサラダに。

 

 

一口だけ食べたい時にぴったりのグリーク・サラダも。

 

 

その並びには。

 

 

フェザント、キジ肉のテリーヌに。

 

 

サラダ・バーに。

 

 

右端の赤いショットは、メロンとジンジャーのシューターと書いてありましたが、ウォーターメロン(スイカ)のことかも。

 

 

きゅうりとヨーグルトとポメグラン手のサラダに。

 

 

ビーツとフェタチーズのサラダ。

 

 

3種類のカナッペは。

 

 

ドライ・トマトとブリー・チーズに。

 

 

チキンのムースに。

 

 

卵とアボカド。

 

 

 

 

奥のライブ・ステーションの右側に移り。。。

 

ビーフ・ベーコンとズッキーニのグラタンに。

 

 

かぼちゃとブロッコリーに。

 

 

ハニー&ジンジャー・チキンに。

 

 

スペイン風ラムのシチューに。

 

 

カリフラワーと黒オリーブのトマトソース煮込み。

 

 

ライブ・ステーションの中央に移り。。。

 

フィッシュ・カレーに。

 

 

ダール・カレーに。

 

 

ちゃんとパパダムやジャスミン・ライスにチャパティ(ロティ)も毎日ありましたよ。

 

マッシュルームのパプリカ煮込み?

 

 

カラマリ(イカ)のココナッツ・カレー煮込みに。

 

 

ロースト・ポテトに。

 

 

とんかつならぬ、ビーフ・シュニッツェルに。

 

 

アジアン風のナスのソテーに。

 

 

ラム・チョップ、チキン、ジャックフィッシュ、オクトパスの中から好きな具材を選ぶと。

 

 

野菜と一緒にアジア風のシーズニングでソテーしてテーブルまで運んでくれますよ。

 

 

 

 

テーブルに戻ると、いい感じに晴れて来ましたー。

 

 

シューターはやっぱりスイカで、ジンジャー風味でピリ辛でした(苦笑。

 

 

ゴーヤのサラダも、きゅうりのサラダも、タコのサラダも美味しかったです。

 

バーガーはまあまあでしたが、ポテトはちょっとしなっとしていました。

 

 

 

2皿目は、カルボナーラのスパゲッティは、まあまあという感じ。

 

 

お魚のカレーは結構辛口で美味しくて、チャパティと合いました。

 

 

タコのソテーは風味はいい感じも歯応えが半端なくて、噛み疲れて2個でギブアップしました(汗。

 

 

 

デザートは、スイカとチェリーに、バニラのムースは甘くて歯に染みました(笑。

 

 

ビュッフェは沢山種類があるとそれだけで満足しちゃうというか、当たり外れがあっても美味しい物をお代わりすれば良いだけで、外したら最悪なアラカルト・メニューよりも意外と満足度が高いような気がして来ました(笑。