7時20分に水上飛行機ターミナルに到着し、グラウンド・フロア(日本の1階)にあるマンタ・エアのインフォメーション・デスクでチケットを見せると、マンタ・エアとTMAの共同ラウンジであるニーリ・ラウンジに案内されました。
今回はノヴァと直接予約をした際にラウンジの確認をしてみると、マンタ・エア専用のコンフォート・ラウンジとのことでした。
ところがなぜかニーリ・ラウンジに案内されたので、これは何かの手違いだとなり、ラウンジから直様ノヴァにメールしましたが早朝とあってかなかなか返信が来なかったので、自分たちでラウンジ探しの旅に出ることに(笑。
ビルの廊下にあったディレクトリー(案内板)から、コンフォート・ラウンジのアドレスを確認したものの、それらしきラウンジは見当たらずで、近くにあったマンタ・エアのサファイヤ・ラウンジに入って聞いてみることにしました。
重いドアを開けると。。。
ドアを開けてすぐのところにいた女性スタッフに事情を話すと、「ようこそ、お好きな席にお座りください」とあっさり通されました。
中に入ると、、、奥はバスルームでしょうか。
ノーチラスの作りや色味とちょっと似ていて暖かくて落ち着いた感じですね。
窓に目をやると、強風で横殴りの雨なので視界もぼやけています。
ひとまず何か飲んで一息つこうとしたその瞬間。。。
男性スタッフがやって来て、「同僚から聞きましたが、こちらはコンフォート・ラウンジではなくてサファイヤ・ラウンジでして、こちらをご利用になる場合は1名様につき65ドルの利用料となります」と。
スタッフに、コンフォート・ラウンジを探しましたが見つからなくて、ノヴァにメールで問い合わせましたが返事が来なくて困っています、と説明すると、「そうなんですね。大丈夫ですよ。僕に着いてきてください。」と言ってラウンジを一旦出ることに。
コンフォート・ラウンジに向かうのかと思いきや、辿り着いた先は。。。
ニーリ・ラウンジでした(笑。
どうやら迷子と思われたらしく、最初から説明してメールを見せると、「それは失礼いたしました。今からノヴァに電話で確認するので少々お待ちください。」と。
電話を終えて戻ってきたスタッフが、「すいませんでした。コンフォート・ラウンジは今月オープン予定が来月オープンにずれ込んでいて本日は利用出来ません。しかしながらノヴァのスタッフの勘違いでご案内してしまったようなので、ニーリ・ラウンジ利用となるところ、スタッフのミスということで特別にサファイヤ・ラウンジをご用意させていただきます。」となり、また元来た道を戻ります。
サファイヤ・ラウンジとは、マンタ・エアのリピーターであるサファイヤ・メンバーやVIP専用のラウンジなんだそうです。
TMA(トランス・モルディビアン航空)のVIP専用のCoral(コーラル)ラウンジと同じく、混雑を避けるべくWebサイトによる一般予約は受け付けていないものの、当日の混雑状況によりますが空いていれば、料金を支払えば使わせてもらえるみたいでした。
ようやく一息つけました。
ユニバーサル系グループ企業のボナアクアで喉を潤します。
他のリゾートのラウンジ同様、天気が良ければデッキからの眺めも良さそうです。
↓水上飛行機のプライベート・ジェットが並んでいる側(右側)の窓です。
反対の左側(ジョアリやコンフォート・ラウンジ側)です。
突き当たりにはキュートなキッズ・ルーム。
やっぱりノーチラスと同じデザイン・チームかもですね。
その並びに、ブッフェのコーナーが。
右側にはドリンク類が並んでいます。
エスプレッソやラッテなどのコーヒー・マシーンに、左はミルク専用ですね。
その奥にはTWGの紅茶や中国茶やハーブティーに、電気ケトル。
その下には、各種ジュース&ソーダ類とミネラルウォーター。
左側のキャビネットには。。。
チョコレート・マフィン、パンオショコラ、バナナ・ブレッドに。
ローストビーフのラップ・サンドに、ロースト・チキンのラップ・サンドに。
ツナ・サンドに、野菜サンドに、クロックムッシュに。
マカロンとチョコレート・チップ・クッキーがありました。
キャビネットやデコレーションもノーチラスのBOHOちっくなデコレーションを外した感じですね。
カモミール・ティーを飲もうとしたら、、、電気ケトルがなかなか湧きません。
どうやら電気ケトルの不具合みたいで、奥で沸かしてきますというので、お願いしました。
今朝しっかり食べてきたはずが、ラウンジを巡って脳をフル稼働させたせいかお腹が空いたので、ツナ・サンドもマフィンもクッキーもしっかり堪能させてもらいました。
他にゲストはおらずで、ラウンジのスタッフと色々とお話ししましたが、コンフォート・ラウンジはジョアリとサファイヤ・ラウンジとの間にオープン予定とのことで、最終工事の段階でした。
昨年末の時点で「翌月オープン」とのことでしたが、ただモルディブあるあるで、最終工事の段階でもなかなかすぐにオープンしない場合がたまにあるので、直接リゾートまたは代理店さんに事前確認してくださいね。
水上飛行機の出発予定の8時を過ぎましたが、マレに戻ってくるフライト待ちだそうで、暴風雨で視界が悪くて運航中止となりどこかのリゾート島で待機中らしく、このまま雨が酷くならなければ多分9時前にはフライトが戻ってくるので、準備が整い次第出発出来そうとのことでした。
8時半を過ぎた辺りで、徐々に暴風雨から大粒の雨と穏やかになり風も弱くなってきて、視界も良くなりました。