シュノーケルから戻り、さくっとシャワーを浴びて着替ると。。。
8時から朝食レストランのオーシャンに出発です。
今朝は少し遅めでしたが、他にゲストは2組とやっぱりほぼプライベート(笑。
好きなテーブルを選んで椅子に座ろうとしていると、すぐに笑顔のスタッフが駆け寄ってきて、「Please!」と笑顔で椅子をひいてくれました。
続いて冷たいおしぼりと本日のヘルシー・ジュースをサーブしながら、「今朝もエスプレッソとスイカのジュースで宜しいですか?」と、にっこり。
はい、お願いします、ありがとう、と答えると、「かしこまりました!」と颯爽とキッチンへ向かっていきました。
旦那さんが、どのフルーツ・ジュースにしようかなあと迷っていると、スタッフがすぐに今朝のフレッシュなジュースを持ってきてくれました。
どれも美味しそうですが、実際はというと、、、ものすごーく美味しいんですよー(笑。
メニューからの注文も済ませたので、早速ビュッフェ・ルームに向かいます。
今朝もカラフルでフレッシュなフルーツと様々なブレッドがずらり並んでいます。
チーズ各種やスモーク・フィッシュとお刺身は前日とほぼ同じ内容だったので、本日のお寿司のみ。
温製メニューも定番以外の本日のメニューのみ、ご紹介。
サラダと前菜のコーナー。
その中から1皿目は、サゴプリン?と、生ハムとベーコンとハッシュドポテトに、イカ墨とプレーンのクロワッサン2個に、スコーンも。
1皿目を撮影し終わると同時にタイミングよくアーモンド・ミルクが届きました〜。
と、なんと立て続けにメニューから注文したメインのパンケーキとフレンチトーストが早くも届いてしまいました(汗。
スタッフがオーダーを通すタイミングのミスでしょうか、パンケーキもフレンチトーストも温かいうちにいただきたいので、食べる順番に一瞬悩みます(苦笑。
少し悩んだ結果、やはり冷めたら美味しくなくなるかもということで、先にパンケーキをいただくことに。
プレゼンテーションはノーチラスのより美しくて、普通に美味しかったです。
旦那さんのフレンチトーストも普通に美味しいとのことでした。
パンケーキの後は、ビュッフェから取ってきた1皿目をいただきました(苦笑。
左のグラスに入ったサゴプリンはココナッツ風味で普通に美味しかったです。
ハムやソーセージは普段プロセスフードを極力避けているので、リゾート滞在中や外食時限定なので、気持ち的に満足しました(笑。
ハッシュドポテトは外側カリカリで中ホクホクでした。
イカ墨のクロワッサンは多少香りと味はしますが、まあ普通という感じでした。
スコーンはクロテッドクリームで食べたかったので、スタッフにスコーンにつけるクリームをお願いしたところ、届いたのはスプレー缶らしい業務用のホイップクリームでした(笑。
肝心のスコーンのお味はというと、レモンピールが入っていて爽やかな風味で、上の部分だけ固くて、中はきめ細やかく柔らかくしっとりしていて、上品な風味で美味しかったです。
もう順番ぐちゃぐちゃですが、ブッフェからの2皿目です(笑。
*絵面のためにクロワッサンは1皿目のを載せてみました。
珍しいことにお寿司に穴子があったので取ってみましたが、皮はゴムみたいでしたが、身はふっくらして美味しかったです。
マスフニはいつも通りでフレッシュで美味しかったです。
フルーツケーキも美味しくて、クロワッサンは取ってきてから時間が経過していたからか、ちょっと湿気った食感に。
というわけで、今朝は珍しくスタッフのミスがあって順番が逆になったり、粉物祭になってしまったので、ちょっと朝から反省でしたー(笑。